【大阪定番スポット】新大阪「通天閣」

庶民の街で知られる大阪の新世界。
新世界は、大阪のシンボルタワーである
通天閣がそびえ立っている場所です。

ちなみに夜はこんな感じ⬇︎
夜は日立の広告のイルミネーションが
目を引きますよ。

私が行った時は日曜日の昼でしたので、
多くの観光客が来ていました。
ですので、展望階まで40分待ち(´Д` )
正直…通天閣の展望台に登るのに40分も
待たなアカンってことにビックリ!
昔はこんなに混んでるイメージありませんでした。

入場料は700円。

エレベーターで2階に上がると、
大量のガチャガチャと通天閣の
撮影セットがあり、並んでると
流れで記念撮影をさせられます。

その際に通天閣のスタッフが
「はい、つーてん。」と言ってシャッターを
押します。結構恥ずいです(ー ー;)

そしてなぜか私が行った時は
キン肉マンのコーナーがたくさんありました
「なんでキン肉マンやねん!」と思いましたが…私みたいに疑問に思う方が多いのかは知りませんが…

ちゃんと説明文があり
キン肉マンの作者である
ゆでたまご先生は二人共大阪出身で、
通天閣がある新世界とは馴染みが
深いという縁もあって、
貴重なキン肉マングッズが
展示されることになったそうです。

そんなんを通過しエレベーターで
いよいよ展望階へ上がります。
展望階には通天閣のマスコット的な
キャラクターである「ビリケンさん」がいっぱい居てます。
 
●通天閣●
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18−6

好きやねん!大阪!

大阪の観光名所や遺跡。 オススメのお店を紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000